今すぐご相談ください。
今すぐご相談ください。
①職場の雰囲気作りと売り上げアップの原則と方法論
②社員の個性とその活かし方
③専門性やビジネススキルを活かすコミュニケーション法
④自分自身の深い欲求
⑤原因論と目的論
当セミナー受講で、
業務負担が軽減がします!
業務負担が軽減がします!
人事のお困りごと
①新人がすぐに辞めてしまった。
②優秀な社員ほど離職してしまう。
③配置や人事異動などによって社員が不満を抱えてしまう。
④直属の上司に相談できないようなことを相談される。
⑤ハラスメント問題やうつなど重い秘密を抱えてしまう。
⑥不満を罵詈雑言として浴びせられる。
⑦「人事には逆らえない」という思いから距離を置かれ
てしまう。
⑧「できて当たり前」「ミスをしたらアウト」。
⑨仕事が多忙で社員の話をしっかり聞く時間が取れない。
⑩辛い話ばかり聞いていて気持ちが落ち込む。
⑪配置や人事異動などによって社員が不満を抱えてしまう。
⑫相談には乗っていきたいけれど良いアドバイスが出来ない。
コロナ禍や社会情勢の変化で、多くの人が不安を抱えています。
そんな今だからこそ、ストレスフルな状況は、これまでに抱えていた悩みや心配事も増幅
させてしまいます。
「自分の苦しみを誰かにわかってほしかった。
でもどうしたらいいかわからない」
こんな時・・・
このような対策をしていますが、
かえって逆効果になってしまうことも・・・
かえって逆効果になってしまうことも・・・
相談に乗って困ったことありませんか?
- 「大丈夫だよ!」と励ましたつもりが、相手がさらに落ち込んでしまった…。
- 寄り添って話を聞いていたら、依存されて困った…。
- 説教と受け取られ、避けられた…。
- 相手に行動してもらえなくて、ついつい責めるモードに…。
- 一緒に悩んでしまい、自分も不調になってしまった。
- 打開策や解決方法が見つからず、自己嫌悪に陥った。
知らず知らずのうちに
ネガティブな声掛けになってしまう。
年間労働日数240日とすると時給換算で約4,700円人事及び上長が当事者に関わる時間を週一回一人1時間とすると1時間×2人/週×4週×12ヵ月 約45万円
メンタル不調によるパフォーマンス低下を50%とするとプレゼンティーイズムによる損失は 約450万円
社員も人事担当者も上司も管理職も経営者も、みんな困っています。
出所:東京大学政策ビジョン研究センター (参考)間接費用はアメリカ大手金融サービス会社従業員16,651人データ結果を参考に図式化したもの
「なかなか本心を伝えることができず、
不安なまま時間だけが過ぎていってしまう」
出所:東京大学政策ビジョン研究センター (参考)間接費用はアメリカ大手金融サービス会社従業員16,651人データ結果を参考に図式化したもの
また、個人の健康問題だけではなく、
費用等周囲へ及ぼす影響も大きいのです。
出所:東京大学政策ビジョン研究センター (参考)間接費用はアメリカ大手金融サービス会社従業員16,651人データ結果を参考に図式化したもの
風評や誹謗中傷による企業イメージの低下
労務リスクからきていることが多い
労務リスクとは
- 長時間労働やそれに伴う残業代の未払い
- セクハラやパワハラなどのハラスメント
- 労働条件の相違
- 社員による情報漏洩等
専門性やビジネススキルは常にスキルアップが図られています。常に最新の情報をキャッチし、必要な知識や技術を身につける努力をしています。
しかし、コミュニケーションスキルについて、現代にあった最新の知識や技術を身につける努力をしていますか?
日常の生活の中で、人との関係性の中で、仕事をして行く上で何の問題も無ければ今まで通りで大丈夫です。何か少しでも心の中でモヤモヤしていたら、今すぐご相談ください。そんなモヤモヤが晴れて、専門性やビジネススキルがさらに発揮できます。
そして、仕事が楽しく幸せを感じるようになり、会社の生産性、つまり売り上げが上がります。
@Hiramotoshiki inc.
コミュニケーションOSとアプリケーション
@Hiramotoshiki inc.
OSへのアプローチは、様々な分野で大きな影響がある。
学ぶのが早ければ早いほど、投資対効果が見込める領域。
相談員の紹介
株式会社明日華 代表
上條政次
●資格
- 産業カウンセラー、国家資格キャリア・コンサルタント
- メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種
- 健康企業指導員
- 雇用環境整備士、診療放射線技師
●スキル
- 予防医療・伝承医療・メンタルヘルスの知識経験
- 経営・労務・職場環境整備
- 健康経営に関するメンタル系のケア、労働損失と改善計画の数値化
- 職場のセクハラ・パワハラ・「うつ」予防
職歴
●医療機関に35年勤務(内、病院31年、健診機関3年、診療所1年)
●経歴
社会医療法人抱生会丸の内病院(25歳から55歳)1986年~2017年
- 放射線課(課長職)
- 管理部(管理部副部長)
- 総務課長を兼務し人事も担当する。また病院経営の一翼も担う。
- 健診センター(副センター長)で予防医療のマネジメントを担当する。
- 産業カウンセラー・キャリアコンサルタントの資格を基に、健康管理にメンタルヘルスを導入する。
●長野県労働基準協会連合会松本健診所(56歳~58歳)2017年~2019年
- 診療放射線技師兼メンタルヘルス担当
- 主にストレスチェックの分析やカウンセリング、健康経営を含むメンタル系のコンサルティングを行う。
- 県内80社ほどを訪問
●株式会社明日華設立5年目(58歳~)2019年6月法人設立~
- メンタル不調者や総務人事の居場所として、就労移行支援事業を立ち上げる。現在就労継続支援B型も併設。
●しなの里明日華合同会社2023年12月法人設立~
- 障害認定されていない、誰もが利用できる、インクルーシブなコミュニティ・働く場所として設立。
実績・業績
- 診療放射線課課長として診療技術のレベルアップに努める。
- 管理部副部長として、総務人事および病院経営に携わる。
- 人事では、医師の派遣やヘッドハンティングを担当する。
- 健診センター副センター長として予防医療のマネジメント業務を行う。特に0次予防および1次予防に積極的に携わり、健康教室も積極的に開催する。また、メンタルヘルスも担当し、心理面の健康に携わる。
- 病院を早期退職後、長野県下約80団体のストレスチェックの評価分析、カウンセリング、職場コンサルティングを行う。
- 現在は、病気になってしまった方の3次予防に携わり、うつ症状や発達障害などの特性を持った方の職場復帰のリワークプログラムを提供して6年目を迎えている。
- 企業・団体支援は、今年で10年目を迎え、担当者のお困りごとの相談を多数受けている。